【思考記録】145: 思考のOSに属するバグを取り除いていく。

思考の基本と原則である概念、すなわち思考のOSに属する考え方を理解しているのか理解していないのかで、学びの質は大きく変わってきます。

思考のOSが古かったりバグが大量にある状態でアプリケーションに該当する事項をいくら学んだところで、それは徒手空拳で戦いに挑むのと同じです。

Windows95に、最新のソフトを入れても動作するわけがありません。

最新のソフトを動かしたいのであれば、最新のOSにアップデートする必要があります。

iPhoneアプリの新しい機能やデザインを楽しみたいのであれば、iOS7にアップデートする必要があります。

我々の思考習慣も、同じです。

例えば、時間でお金を買うか、
お金で時間を買うか、といった思考習慣の違いは、行動の違いに大きく影響を与えます。

アンケートの時間を費やしてクオカード500円をもらうことに喜びを感じるような、時間でお金を買うことを主軸に置く人が、いくら時間術というアプリケーションを学んだところで、根本の考え方にバグがある以上、成果としては微妙な結果に終わることでしょう。

まずは、思考OSのバグを徹底的に潰すことで、アプリケーションにあたる学びは加速します。

思考OS概念は、繰り返し繰り返し繰り返し、学ぶことで身についてきます。

どんな事項が思考OS概念にあたるのか見極めたうえで、見つけることができた良質な概念は、どんどん読んで聞いて書いて話していくことで、インプットしていきましょう。

それでは、また。