うごメモはてな モバイル版の改善案

今日は、思考トレーニングとして、うごメモはてな モバイル版の
改善案を考えてみたいと思います。

はじめに。なぜ、うごメモ

NINTENDO DSiの「うごくメモ帳」および、その作品発表の場である
はてな運営の「うごメモシアター」「うごメモはてな」は、
とても可能性がある面白いサービスだと思います。


人気の作品を見ると、どうやって作ったんだろう?
というような、スゴい作品がとても多く、
その発想に感服してしまいます。


はてなのサービスの中でも、今後大いに伸びる可能性がある
この「うごメモ」を題材に、モバイル版の改善案を考えてみます。

ユーザー・売上げを増やすためには?

利用ユーザーや、「うごメモはてな」からの売上を
増やしていくために、ユーザーを増やすとは、どういうことなのか?
そして、売上げを増やすとは、どういうことなのか?を
あらためて整理します。

ユーザーを増やす、とは?

一口にモバイルユーザーを増やすといっても、様々な定義があるかと思いますが、
今回は、下記2つの視点から考えていきます。


1.ページビューを増やす

まず、うごメモはてなのモバイル版にアクセスしてくれるユーザーを増やす、という視点です。
サイトに訪問してくれる人をいかにして増やしていくか、考える必要があります。


2.はてなID登録者を増やす

そして、2つめは、はてなにユーザー登録してくれるユーザーを増やす、
はてなID登録会員を増やしていくという視点です。

売上げを増やす、とは?

つぎに、売上げを増やしていくための視点としては、
どのようなことが考えられるでしょうか。
おおまかに、次の3点にまとめられます。


1.広告売上を増やす
基本的には、無料のサービスですので、サイト上に掲載された広告から収益を得ていく、という視点です。


2.課金売上を増やす
現在、「うごメモはてなplus」という有料サービスがPCで展開されていますが、
このようにユーザーからの課金で売上げを増やしていく、という視点です。


3.物販売上を増やす
サービスの利用対価としてではなく、モノを販売して売上げを増やしていく、という視点です。


ユーザー・売上げを増やす施策の方向性は?

以上のように検討していく視点を整理したところで、
ユーザー・売上を増やしていくための具体的な施策としては、
どのようなことが考えられるでしょうか?


施策の方向性は?

大きく分けて、3つの施策を打っていく方向性が考えられます。


1.機能を向上

現状、うごメモPC版で提供されているものと同じ機能を、
モバイル版でも提供していき、使い勝手を向上させていく方向性。


・ランキングの展開
 ⇒現在、PC版で提供されている
  ランキング(日・週・月・全期間)
  http://ugomemo.hatena.ne.jp/ranking
  をモバイル版でも提供していき、面白い作品にたどりつける
  ようにする。
  携帯で、うごメモ作品を検索していくのは、なかなかしんどいので、
  ランキングページがあれば、ユーザーが面白い作品に
  出会う確立も高まります。
  携帯サイトにおいて、ランキングページは非常に重要です。
  着うた・待受などの有料コンテンツ提供や
  モバイルECサイトなどにおいても、
  ランキングからのダウンロードや販売は非常に多いです。


・アカウントの紐付けをできるようにする
 ⇒DSiの「うごメモ登録コード」と、はてなIDの紐付けが、
  うごメモはてなのモバイル版からできないので、
  これをできるようにする。


・マイページに自分の作品を表示
 ⇒モバイル版では、自分の作品がマイページになく、
  作者検索から探さないと見ることができないため、
  マイページから自分の作品を見ることができるようにする。


・作品タイトル、説明文の編集
 ⇒モバイル版では、自分の作品タイトルや説明文が
  編集できないので、編集できるようにする。


・+plus申込みと機能の利用
 ⇒+plus機能がPC版からだけでしか利用できないので、
  これをモバイル版からでも利用できるようにする。


・うごレターの閲覧
 ⇒「うごレター」がモバイル版から見ることができないので、
  見ることができるようにする。



2.新機能の追加

ユーザビリティの改善
⇒ページの細かな使いやすさを向上させていく施策


 ▼ページ送りリンクの改善
  作品一覧ページのページ送りリンクが、1ページごとの遷移になっているので、
  例えば、5ページずつ進めるようにしたり、
  最後のページに一気に飛べたりできるようにする。
  ※ちなみに、au端末でみると画像が×になって、表示されていないようです。


 ▼アクセスキー(携帯の数字ボタン)でリンクを押せるようにする。


 ▼DSiから投稿された画像コメントを拡大して閲覧できるようにする。
  ⇒モバイル版から画像で書かれたコメントを見ると、小さすぎて
   読めないものが多い(auで確認)



・+plus会員に対して、登録期間の長さによって階級をつけ、特典を付与する。
 ⇒例えば、1年以上のロイヤル会員には友達に自慢できるような
  かっこいいリアルの会員カードを発行するなど。


・どの端末から書き込んだコメントか、わかるようにする。
 ⇒ケータイマーク、PCマーク、DSiマークを付けて、
  ケータイ・PCからのコメント書き込みだということを、よりわかりやすくする。
  ケータイ・PCユーザー&+plusマークによってそれぞれのユーザーの差別化を演出し
  +plus登録への動機付けを図っていく。


はてなポイントを好きな作者に送れるようにする。
 ⇒目的は、スターとは別のインセンティブをもらうことによる
  人気作者のモチベーションアップ。
 ⇒ポイント送付者は、人気作者のプロフィール欄に
  「特別なファン」として一覧に名前が載る。
 ⇒例えば、作者1人に対して1日5ポイントまで。
  月の上限は300ポイントまで等のように
  送付上限を設けることによって、
  子どものユーザーがポイント浪費してしまうのを防ぐ。



3.プロモーション施策
・友だちを「うごメモはてな」に誘って
 カラースターをゲットしよう!キャンペーン
 ⇒目的は、はてなID登録者を増やすため。
 ⇒紹介ユーザー、紹介されたユーザーともにカラースターをプレゼント。
 ⇒友だちを紹介した既存ユーザーを「うごメモはてな」の
  エバンジェリスト(伝道者)として認定し、紹介した人数の多さによって階級をつける。
 ※【追記】これはすでにやってましたね。。ランク付けはありませんが。
  失礼しました。
  ■友だちを紹介してカラースターをもらおう★キャンペーン開始!
  http://d.hatena.ne.jp/ugomemohatena/20090731/1249033604


・携帯アフィリエイトによるカラースター付与
 ⇒ユーザーがスポンサーサイトに登録することによって、カラースターを付与する。
 ⇒ユーザーとしては、同じお金を払うなら、スターがもらえて、かつ、
  登録したサイトのコンテンツが使えるので、お得。
 ⇒アフィリエイトによる売上げ増加目的。


うごメモプロフィールと、はてなプロフィールの共有
 ⇒はてなプロフィールと共有することによって、
  はてなの他サービスへの回遊性を高める。


モバイルSEO対策
 ⇒たとえば、au端末を使って「うごメモ」をキーワードに
  キャリアが提供する検索を実行すると、
  公式サイトの検索結果「EZwebサイト」の欄には、
  もちろん「うごメモ」はでてきませんが、
  「ケータイ一般サイト」の欄にも表示されていません。
  (表示されているのは「うごメモはてな日記」)
  「PCサイト」の欄には、うごメモはてなが表示されていますが、
  リンクが「Ugomemo Hatena - Welcome to Ugomemo Hatena」
  と英語表記になっており、わかりにくくなっています。
  よって、モバイルSEO対策を実施して、「ケータイ一般サイト」に
  表示されるようにしていく必要があるかと思います。
  また、英語表記ではなく、日本語表記で
  サイトタイトルが表示されるように
  改善していく必要があります。


・ケータイでの遊び方を提案
 ⇒例えば、モバイル版からは、うごメモ作品を
  動画ファイルでダウンロードすることができますが、
  これは着信ムービーとして、着信設定することができます。
  よって、着信ムービーとして使える作品をピックアップして
  紹介し、遊び方を提案していくという方法が考えられます。


・デジタルコンテンツ販売
 ⇒例えば、「うごメモ」のキャラクターやデザインを使った
  「うごメモ きせかえツール」「うごメモ Flash待受」を
  ダウンロード販売していくことによって、
  収益をあげていく方向性が考えられます。
  実際には、現状のユーザー数と制作費・売上予測との
  バランスを見て制作を考える必要があります。


・DVD販売
 ⇒収益性は微妙かもしれませんが、サービスプロモーションの
  一手段として「うごメモ 殿堂作品集 DVD」を制作して
  認知を高めていく、ということもあるかもしれません。


以上、まだまだ、色々なことが考えられますが、
まずは、このへんで。