【思考記録】17: インプットと、アウトプットの螺旋階段を登ることで、知識は、身についていく。

本日は、ドラッカー勉強会に、久々に参加。

普段は、ドラッカーの書籍をもとに、感想や、意見を述べ合うスタイルです。

しかし、今日は、いつもと異なり、事例をもとに、ドラッカー思考で問題解決策を議論しあう、というスタイルでした。

これが、実に面白い。

そして、ドラッカーを、もっと勉強したい、という刺激になりました。

実際のケースで、ドラッカーの考え方を、どう応用していくか。そして、どう行動に落とし込んでいくか。

書籍で得た知識を、事例に当てはめることで、ドラッカーの言っていることは、こうではないかと自分の脳を、高速回転させる。

そして、他人の意見も聞くことで、新たな刺激を受ける。

あっという間に、3時間が経過していきました。

最後に、問題解決の行動として、何をやったら良いか発表することになり、自分が一番最初に発表しました。

その後、他の方の発表も行われましたが、他の人の結論も、同じような行動案となり、面白いなと思いました。

知識は、インプットだけではなく、アウトプットすることで、さらに深まっていくということが、実感できた、ドラッカー勉強会でした。

さらにドラッカーの書籍を読みこなし、今度は実際の仕事でも、ドラッカー思考を使って、問題解決を試みていきたいです。

それでは、また明日。