【思考記録】39: 結局やらなければいけないことは、前倒しで早く取り組もう。後回しにしない。

あなたは、夏休みの宿題を、さっさと終わらせていましたか?

それとも、8月31日になって、必死にやっていましたか?

自分は、後者の最後まで手を付けないタイプの子どもでした。

しかも、9月1日に学校でやることもしばしば。

このクセは、今でも治っていないところがあって、時々やらかしてしまいます。

なぜ、早めに着手できないんでしょうか。

しかも、やらなければいけないことがあると、雑用に手を出したり、片付けをやりだしたりします。

この先延ばしを防ぐ方法は、うまく言語化できていないので、先人の知恵を収集しインストールしていきたいと思います。

着手してみると、意外とスラスラ進むのに、着手するまでのハードルが異常に高くなってあることがあります。

これから、着手していないと自覚した時は、まず、小さなことでもいいので手をつけてみます。

そうすることで、案外やる気は、後からついてくるものです。

まずは、勇気を持って始めること。

やりたくなくても、始めてみること。

皆さんも、先延ばしにしてること、一緒に始めてみませんか?

それでは、また。